月箒
ここはサークル『月の裏側の箒』のブログになります。 このブログでは当サークルの活動など諸々紹介していこうと思います。
| ホーム |
うたわれるものの幻想入り -第二話-
第二話作成完了!
一話作成後からちょくちょく作っていたので、今回は早めにアップロード出来ました。
まだ二回目のくせに何をと思うかもしれませんが、BGMの調整や文字送りなど、動画作成はやたら大変ですな。
でも一番悩むのは投稿時のコメントとか(汗
htmlの編集なんてあまりやらないから、やたらと苦戦しました。
というわけで、第二話投稿済みです。
よければ見てやってください。
コメントつけてもらえると歓喜します!
スポンサーサイト
うたわれるものの幻想入り -第一話-
遅れましたが、動画投稿のお知らせになります。
まさか自分が動画を作って挙げる日が来るとは思いもしませんでしたが(汗
作成自体初めてのことなので、いろいろ不手際や足りないところもあるかもしれませんが、まあ広い目で見てくれるとありがたいです。
只今、第二話鋭意製作中です。
できる限り早く挙げようとは思っています。早ければ今週中、遅くとも来月頭には投稿できればいいかなあ、と。
それでは今後ともよろしくお願いします _(._.)_
まさか自分が動画を作って挙げる日が来るとは思いもしませんでしたが(汗
作成自体初めてのことなので、いろいろ不手際や足りないところもあるかもしれませんが、まあ広い目で見てくれるとありがたいです。
只今、第二話鋭意製作中です。
できる限り早く挙げようとは思っています。早ければ今週中、遅くとも来月頭には投稿できればいいかなあ、と。
それでは今後ともよろしくお願いします _(._.)_
【幻想入り】東方廻散録 弐話 ・・・執筆中
大まかな起承転結は既に構想を練ってあるので、
あとは登場人物らとどうやって掛け合い、話を進めていくかというところなのですが・・・
まあ、モチベーションが影響して地質なのはしょうがないこととして(マテ
当面の最大にして最強の難題が一つ。
ヒロインが決まらないorz
元々この作品自体、誰かで何をさせたいというネタで考えたのではなく、
こんな展開の作品を書きたい、で作ってしまったからなあ。
主人公主軸に広がっていくのは仕方がないとして、その相方にしてヒロインとなるキャラクターが決まらない・・・ッ
こうなったら、あれだな・・・東方キャラソートの出番だ!
てなわけで、ちょっとやってきて見ましょうか。
様々な同人誌を見て、作品に触れ合ってきた、脳内キャラのイメージで!
制作日誌(11/01/10)
早速ですが制作日誌です。
今回の発送ネタは二次創作物になります。
発端となったのは初夢でしたけどね。フリーダムな兄さん、通称「兄さん」と同じように版権関係の夢を見たわけです。
見た内容は「Fate/stay night」のものでしたが……
まあ簡単に言ってしまうと、聖杯戦争に呼ばれたセイバーでしたがマスター不在、というより不明。
しかも切嗣ご存命な上に士郎やイリヤまでいるのに。
そんなセイバーが彼らの協力を得つつ、いるはずのマスターを探して聖杯戦争に参加するといった内容。
起きた時は微妙と思ったけど、そのまま潰すには惜しいと思い、久し振りに二次創作でもやるかと思い至った次第。
そんなわけで、どうやって設定を練ろうかと思っていたところで、過去の遺物を掘削。
「TYPE-MOON」の月姫とFateをクロスオーバーさせた、作成途中のネタを見つけて……これだ、と一念発起!
「クロスオーバー」
Fateと何かの作品を掛け合わせようと一大決心しました!
そうなると、あとは何を混ぜるべきか……同じ世界観なら、やっぱり魔術かなあ。俺が知ってる魔術関係の作品となると、「デモンベイン」とか「11eyes」とか……
漠然と考えてpixivを見て回っていると、なんと既にそれをやっている方がいらっしゃるじゃあありませんか!
Fate×デモンベイン、しかも完成度というか熱い展開が素敵!
お気に入りユーザーに登録している「平良一君」という片なので、よければ一度読んでみることをお勧めします。
そしてデモベ案が潰れ、他に何かないかと考えていたところ……ようやく落ち着いた案がこちら。
「サモンナイト2×Fate」
聖杯戦争に参入ではなく、Fateキャラがサモンナイトの世界観に参入させるという形で落ち着きました。
ニコニコ動画で「幻想入り」や「霊夢がドラクエ入り」などを観て、逆の発想もありかなあと思い、程よく知っていたのがサモンナイトということで落ち着きました。
というわけで、サモンナイト2とFateを題材にした二次創作の小説
タイトル【Summon Night 2 / EXTRA Fate】
執筆を開始致します!
今回の発送ネタは二次創作物になります。
発端となったのは初夢でしたけどね。フリーダムな兄さん、通称「兄さん」と同じように版権関係の夢を見たわけです。
見た内容は「Fate/stay night」のものでしたが……
まあ簡単に言ってしまうと、聖杯戦争に呼ばれたセイバーでしたがマスター不在、というより不明。
しかも切嗣ご存命な上に士郎やイリヤまでいるのに。
そんなセイバーが彼らの協力を得つつ、いるはずのマスターを探して聖杯戦争に参加するといった内容。
起きた時は微妙と思ったけど、そのまま潰すには惜しいと思い、久し振りに二次創作でもやるかと思い至った次第。
そんなわけで、どうやって設定を練ろうかと思っていたところで、過去の遺物を掘削。
「TYPE-MOON」の月姫とFateをクロスオーバーさせた、作成途中のネタを見つけて……これだ、と一念発起!
「クロスオーバー」
Fateと何かの作品を掛け合わせようと一大決心しました!
そうなると、あとは何を混ぜるべきか……同じ世界観なら、やっぱり魔術かなあ。俺が知ってる魔術関係の作品となると、「デモンベイン」とか「11eyes」とか……
漠然と考えてpixivを見て回っていると、なんと既にそれをやっている方がいらっしゃるじゃあありませんか!
Fate×デモンベイン、しかも完成度というか熱い展開が素敵!
お気に入りユーザーに登録している「平良一君」という片なので、よければ一度読んでみることをお勧めします。
そしてデモベ案が潰れ、他に何かないかと考えていたところ……ようやく落ち着いた案がこちら。
「サモンナイト2×Fate」
聖杯戦争に参入ではなく、Fateキャラがサモンナイトの世界観に参入させるという形で落ち着きました。
ニコニコ動画で「幻想入り」や「霊夢がドラクエ入り」などを観て、逆の発想もありかなあと思い、程よく知っていたのがサモンナイトということで落ち着きました。
というわけで、サモンナイト2とFateを題材にした二次創作の小説
タイトル【Summon Night 2 / EXTRA Fate】
執筆を開始致します!
制作日誌?
どうも。
身内、仲間内に散々心配されました、真櫂さしみです。
今回はタイトルの通り、小説や作品の制作に関することについて、色々載せてみようと思いました。
二次小説やオリジナル小説をメインに、次のようなことを書いていこうと思います。
1.考えたネタ
2.書き留めておきたい一文
3.制作直前に決まった内容
4.ネタ出し関係についての愚痴(笑)
みたいなものですかね。
本格的に書くことが決まりましたら、それはまた別のカテゴリにして書いていこうと思います。
身内、仲間内に散々心配されました、真櫂さしみです。
今回はタイトルの通り、小説や作品の制作に関することについて、色々載せてみようと思いました。
二次小説やオリジナル小説をメインに、次のようなことを書いていこうと思います。
1.考えたネタ
2.書き留めておきたい一文
3.制作直前に決まった内容
4.ネタ出し関係についての愚痴(笑)
みたいなものですかね。
本格的に書くことが決まりましたら、それはまた別のカテゴリにして書いていこうと思います。
| ホーム |